2023-01-01から1年間の記事一覧
大きく一歩踏み出してほしいのです。 わたしは敢えて意識して大きく一歩踏み出すことにしています。常日頃思っているのです。大きく一歩踏み出して、と。人生観ではありません。婚活の話ではありません。 電車、エレベーター、エスカレーター、乗り降りの際…
偶然出会ったアート。 何度も行き来をしながら見て、中に入って見て、心惹かれちゃって。 善きものを見ました。一番気に入ったのを買おうか?いやいやダメだろ…散財…いやいや心の栄養…明日まで迷おう…と思ったら売約済み。手にはいれませんでしたが心の栄養…
GWにランチに行きました。ポーラ銀座ビル GINZA chez tomo(銀座シェ・トモ) 銀座 シェ・トモ〒104-0061 東京都中央区銀座1-7-7 ポーラ銀座ビル11F03-5524-8868地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなび[{"@context":"http://schema.org","@id":"https://r.…
「マティス展に行きませんか」「はい。よろしくお願いします」 ってことで、先日マティス展に行ってきました。実はツイッターでフォローしている方が緩募してて、手を上げようかどうしようか。いやいやほとんど絡んでもない人だし。ずうずうしいか。いやいや…
先日映画館で観てきました。観ようかなどうしようかな?と思っているうちに随分と公開から日にちが経ってしまい、もう映画館では観ないで終わるかなーと諦めていたのですが、エルベさん(id:elve)に誘われたので。公開156日目でした。何というロングラン!s…
アップしたつもりで、アップし忘れていた記事ぃぇ... はてなのelveさん(id:elve)とマリさん (id:mari1216)と花見をしてきました。雨がひどかったので中止延期するかと思いきや「きっと雨は上がる!」的な勢いで決行。えぇ。ちゃんと夜には雨はあがりまし…
フランス初登場新作No.1!不愛想なタクシー運転手が乗せたのは、終活に向かうマダム。彼女の依頼は人生を巡るパリ横断の“寄り道”だった―。 って、聞くとね。 ああーああいう感じでしょ?ってちょっと想像しちゃうんですよ。 movies.shochiku.co.jp #パリタク…
エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス エブエブ。予告編で観てから「絶対に行く!」と思いつつやっと先週行くことができました。映画賞総なめ。もっと早く観たかった。 話は難しくないんだけど、あちこちの世界に飛んで戻って飛んで戻って飛…
先日 書きました。エアロビクスの記事。 banban.hatenablog.com 確定申告もあったりでちょっとお休みして、ふと気が付くと回数券が残ってるじゃん。買ったんじゃん。回数券。何で買ったんだよ?わたし。エアロビクス楽しくないんだよ。何が嫌って、リズム感…
仕事で池尻大橋とか中目黒とかはよく行きます。不動産の案内なんですけどね。当然桜の季節にも行くわけです。中目黒駅は改札が2つありますが、桜のシーズンになると入場改札と退場改札が分けられ、駅員さんがハンドマイクで「立ち止まらないで下さーい」「構…
3年位前から確定申告はやよいの青色申告オンラインでやっています。それまでは白色だったので、国税庁のページからやっていたのですが、日経簿記2級、日商簿記3級を持っているにもかかわらず、数字には強くないわ、仕分けとかわからないわ、で、アプリに頼る…
確定申告終わった~。 昨年はいつやったんだっけ?今年は早く終わったほうなのかしら。あ。去年の書類を見ればいいのか。3月10日か。送信以外は8日に終わってたもんな。今年と同じくらいだな。来年はもっと早く仕上げたい。3月に入ってからのプレッシャーた…
断捨離断捨離メルカリメルカリ断捨離ヤフオク断捨離処分と呪文のように唱えつつ、本だってコミックだってデジタルでいいじゃん!と処分処分している昨今。それでもどーしても手元に置きたくて全巻揃えてしまっている「BLUE GIANT」。好きで。にやにやしなが…
ホットヨガとか24時間ジムとか迷走したけど、行政でやってるスポーツ系クラスに復活することにしました。 ホットヨガは家からも近いし、3か月無料とかで悪くはなかったんだけど、 日曜昼間に行った体験ホットヨガ。郊外だからわたしみたいに小太りでダサいお…
年末に喪中はがきが来るでしょ。あれを見て、これまで思うことは「悲しいね」「お寂しいことでしょう」「切ないです」という悲しみの悼みの気持ち一色でした。仲が良かった母娘のお母さまが亡くなられたなんて「どれだけ悲しく寂しいことか」という気持ち。 …
仕事で予定が詰まってて昼食が取れず。夕方にやっとランチ。変な時間でも食べられるお店をチェックしてるので、迷うことなくお気に入りのお店に。顔を覚えられるほどではないけど、たまーに行くお店。ここは何を食べてもリーズナブルでおいしい。夜も定食が…
少数精鋭で(?)賃貸管理のお仕事をしてるのですが、日々日々いろいろないろいろなことが起きまして、全員(数人)の叡智を発動して、時にプロの方の力(修理業者とかメンテナンス業者とかメーカー修理)を借りたりして問題を解決をしているわけです。 もと…
タイトルがすべて。いやん。あっと言う間に1年が経っちゃうね。 昨年2022年の早いうちにふるさと納税でみかんを注文したのね。おととし頼んだのはたいそうおいしくてびっくりするほどおいしかったので、昨年は金額を上げて注文。ところが全然届かなくて、ま…