2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧
小さな焼肉屋さん。駅からもかなり離れているし、路地に入ったところにあるから、ほぼ目立たない、知る人ぞ知る焼肉屋さん。ひっそりと、しかし、それなりにお客さんも入っているところが不思議なんだな。 お店の人もいい人で、こちらから気軽に話しかけるこ…
新宿 歌舞伎町の「ノーミート ノーライフ」。店名がいいですよね。歌舞伎町のど真ん中、うな鐵の並びでございます。ディープな位置ですが、コワクナイコワクナイ。近くに3店舗できてノーミート ノーライフは4店舗になりました(2017年3月現在)。 ヤキニクバルというこ…
新宿にもある「勝牛」。以前から入ろう入ろうと思っていて二の足を踏んでいましたが、やっと行ってきました。しかも夜食に。うむむ。夕飯を食べてかなり時間が経つからいいよねいいよね。今のわたしなら食べられるよね。しかも牛カツって小さいよね?(笑)…
好きな映画の一つになりました。ムーンライト。 ムーンライトは25日間で撮影し、第74回 アカデミー賞作品賞、脚色賞を受賞。助演のマハーシャラ・アリは24分の撮影で助演男優賞 を受賞した作品です。 これから観るかたに一つアドバイス。これをアカデミー賞…
「もと村」の牛かつ。それはダイエット的には禁断の食べ物。サシの多い牛肉にパン粉と油。うぉおおおお。おいしそうじゃないか。おいしいじゃないか。元気が出そうじゃないか。元気がでるじゃないか。だがしかし、いつも行列してるから、その場で「ああ、す…
ホマレ姉さんの記事にあった、さつまいものヨーグルトサラダ。 www.homarecipe.com レンジででチンして和えるだけの超簡単レシピ〜さつまいものヨーグルトサラダ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~ ちょうどサツマイモが1本残っていたのですよ。レ…
外側は少しパリパリとした感じで、中はふんわりとしたブッセの中に、クリームがたっぷり入っている雪鶴。もらって嬉しい北海道のお菓子です。あぁ、北海道のお土産っておいしいものたくさんありますね。 私たちもりもとが本店を構える千歳市は、北海道の空の…
無印良品週間ですね。 2017年3月10日(金)から4月3日(月)ネットストアは、2017年3月10日(金)午前10時から4月4日(火)午前10時まで無印メンバーは10%オフです。大きい物を買うならこの時期ですね。10000円の10%オフは大きいですよ。 といいつつ、小さ…
ドローイン。お腹に力を入れるだけで腹筋が鍛えられて、お腹が凹むというあれ。立っているときや歩くときには意識してお腹をひっこめるようにしていたけど、うっかりすると座ってばかりいる生活。座っている時って腹筋に力を入れようとすると反り腰になりそ…
そうか。辞める宣言をすると優しくしてもらえるのか。ほんとに優しくしてもらえるなら辞める宣言してもいいかな(えっ?)思った通りの反応じゃなかったら寂しくなりそうだけどなー / “ブログをやめますとわざわざ宣言する事について思う事こ…” https://t.co…
エスニックの嬉しいところは、日常ではない風味が楽しめること。最近はスーパーでもコンビニでもレトルトでもエスニックは気軽に食べられるようになりましたが、野菜を、香草を、たっぷり、もりもりと、わしわしと食べるなら、ここがいいいのよー。麻布・広…
夜更かし朝寝坊ヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ バンザーイ♪ のわたしなのですが、やっぱり「睡眠は大事」とか、思うようになって、できるだけ早めに眠るようにしています。そうは言っても0時過ぎちゃうんですけどね。 眠りたいのに眠れない っていうのが一番つらいです。 夜…
今月の「ちゃお」の付録にルンバ的な、ミニルンバ的な卓上おそうじロボがついているというので、ものすごくものすごく久しぶりに買ってみました。 懐かしい色合い。 ナルミヤ・インターナショナル的な色合い。 ちゃおの厚さにもびっくり。 そうか。こんなに…
パッケージには「日出助」と書いてあるのですが、商品名は「ひですけ餅」のようです。北九州小倉の「ひですけ餅本舗中村屋」の和菓子。 小さな白いお餅の中にあんこが入っているお菓子です。 やわらかな極上の羽二重餅に、風味豊かな北海道小豆を練り上げた…
今年はバレンタインデーに誰にもあげないことにしていたので、自分用に一つ買いました。三枝俊介 アルチザン パレド オールのショコラ。 2004年に大阪、2007年に東京にお店をオープン。2014年11月に、山梨県清里高原にBean to Bar工房「アルチザン パレ ド …
まーそんなわけで、インフルエンザだったわけですよ。とても辛かったのは一晩だけで、あっさりとイナビルで治まってしまったのですが、久しぶりのインフルエンザの洗礼を受けました。人様のベッドで泣いたのも、ほんとに、ひ♡さ♡し♡ぶ♡り...って、そんなラブ…
こんにちは。 病み上がりです。 インフルエンザです。 インフルエンザに罹っていました。 自分がインフルエンザになったのは、もう随分と記憶の彼方なのですが、そもそも観ていた海外ドラマも、食べた夕飯のことも、いろいろなことが日常的に記憶の彼方なの…