絶賛メルカリにはまっています。
もともと引っ越しを予定していての断捨離だったのですが、引っ越し自体も延期になり、ばんばん売れることをいいことに、あれこれと売っぱらい、気がついたら購入もばんばんやっているというメルカリ沼にはまっています。うぉい~~~。でもいいの。満足してっから。イェイ♪d(ゝ∀・*)
メルカリが上場を踏まえてのことでしょうが、売上金をそのまま使えなくなるというルール変更がございまして。ポイントをいちいち売上金で買わなくてはいけないという面倒くさいことになりましたが、実際に使ってみると全然面倒くさいこともなく、買えちゃいますね。気軽に。するーっと。これがまた。スムーズに。うっかりと。ばんばんと。
で、今のところ大きなトラブルもなく(小さなトラブルはありましたけどね)人様のトラブルをコメントや、評価で見てはイッヒッヒとしているわけなのですが、どうしても許せない。腹が立つっつーことがあるんですよ。メルカリで。どうしても。腹が立つナンバーワン☆がっ!
それはハンドメイドのあれですわ。
ブランドものそっくりに作っているあれですわ。
[広告]
わたしの観測範囲は狭いので一部しか知りませんけど、ブランド食器そっくりに作って「ハンドメイド作品です」って売っているあれ。商品説明に「○○風」とか、人によっては「○○」と、そのままブランド名を入れちゃっているんで、見たくなくても観測範囲に入ってきてしまいます。うっかり間違って買ってしまったら本当に嫌ですし、買わなくても検索でいちいち出てくてるのが不快きわまりない。
夕方のニュースとかでよくやっていると思うんですが、税関で偽ブランドの山積みとか、逮捕されて連行される映像。あれと同じような事をやっているという自覚はあるんですかね?ハンドメイドだからいいと思っているんですかね?人によっては一つのブランドではなくて、あれもこれも全部他の有名ブランドの偽物を作って売っているので、何度も何度も目にして不快ったらありゃしない。買う人もいるんですから...あまり...言うのもねぇ...と思ったりするわけですが、それ商標権侵害していますよ。ロゴを付けなかったりハンドメイドって書けばいいってもんじゃないですよ。
メルカリに通報しても相変わらず出品しているところを見ると、別に何もないようなので、通報しても無理なんだなーと諦め...わたしが侵害されているわけではないですしね...こういう気持ちを乗り越えてメルカリやっている人も多いんだろうなーいや、そうでもないのかな...と諦めて...なんとかしろよ!メルカリ!!って思っています。
商業利用してはいけないブランドやキャラクターの生地を使ってのハンドメイド作品とかキャラクターとかも溢れてますしね。ハンドメイドが悪いわけじゃないのよ...ハンドメイドは悪くないのよ...コピー商品作ったり権利侵害しているのが目につくのが嫌なのよ...
っつーことで、このあたりもメルカリはなんとかしないとね。頼むよっ!ほんとに。
メルカリを始めたい人はここ。
しつこいようだけどわたしのご紹介コードはこれだから!
BUTCBH
今日はここまで。

ティファニー TIFFANY&Co マグカップ ブルー リボン ボックス マグカップ ボーンチャイナ 225ml
- 出版社/メーカー: TIFFANY
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
[広告]
■合わせて読みたい