第72回ゴールデングローブ賞の受賞者決定!
ゴールデングローブ賞とは、1944年に始まったアメリカ合衆国の映画とテレビドラマに与えられる賞です。
ハリウッド在住の「ハリウッド外国人映画記者協会」に所属する会員約100人の投票で決まります。
賞の数は全部で25+1
映画の部で14。
テレビの部で11。
それから長年、映画界に貢献した人物におくられるセシル・B・デミル賞(今年はジョージ・クルーニー)。
合わせて26の賞があります。
アカデミー賞よりも前に受賞が決まるのでアカデミー賞の前哨戦と言われますが、アカデミー賞にはテレビドラマ部門がありませんから、わたしはこちらのほうが身近に感じています。
あ、「オスカー」はアカデミー賞で「オスカー像」を与えることから言われる言葉で同じものです。
[広告]
あと、テレビドラマの賞としてはエミー賞があります。こちらは米国テレビ芸術科学アカデミー(The Academy of Television Arts & Sciences)の主催で1949年に始まり、アメリカのテレビ番組やその他のテレビに関する賞で、賞のジャンルも種類もとても多いです。 (2014年ドラマ部門作品賞はもちろんブレイキング・バッド )
今回は何といっても長いことわたしが楽しんできた「ミディアム 霊能者アリソン・デュボア」のパトリシア・アークエットが出演した「6才のボクが、大人になるまで。」の受賞!!
「6才のボクが、大人になるまで。」は、監督賞、作品賞、助演女優賞の3部門で受賞!パトリシア・アークエットが助演女優賞を受賞しています。嬉しい。
映画はまだ見ていませんが、「6才のボクが、大人になるまで。」は、4人の俳優が12年間家族を演じてきたというドラマです。
わたしが楽しみにしていたパトリシア・アークエットの「ミディアム 霊能者アリソン・デュボア」も 2005年から2011年という、映画の12年間には全然かないませんが、一緒に家族を演じていた子役が大人になって独立するところまで描かれています。

ミディアム 〜霊能捜査官アリソン・デュボア〜シーズン1DVD-BOX 【4枚組】
- 出版社/メーカー: パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン
- 発売日: 2007/09/21
- メディア: DVD
- クリック: 29回
- この商品を含むブログ (20件) を見る
「ミディアム 霊能者アリソン・デュボア」は予知夢を見たり過去が見えたりするアリソンが、その能力と人間性で事件を解決するという話です。娘達にもその能力が引き継がれているのですが・・・
そのアリソンを演じるパトリシア・アークエットのおばちゃんぷりったら。普通のお母さん、おばちゃんを演じたらこの人しかいない!というくらい、ドラマ(ミディアム)の中では、普通のおばちゃんを演じています。子どもたちにキーキーもいうし、夫に暴言も吐くし、でも夫にうっふ~ん♡ (アメリカの夫婦は元気だ・・・)
この「ミディアム 霊能者アリソン・デュボア」で、パトリシア・アークエットはエミー賞も受賞しています。
「6才のボクが、大人になるまで。」が、2002年から2013年ということですから、ちょうど「6才のボクが、大人になるまで。」の中にすっぽり「ミディアム 霊能者アリソン・デュボア」が入っていたという感じでしょうか。パトリシア・アークエット2つの家族の中を行き来していたと思うと感慨深いです。
日本で言うと、子役が育つまで続いたドラマは「北の国から」「渡る世間は鬼ばかり」でしょうか。
うーん。
子どもが育つ系のドラマってあまり見ませんが、この「6才のボクが、大人になるまで。」は、12年間という希少性に合わせパトリシア・アークエット見たさに見ようと思っています。
あ、テレビ部門では、海外ドラマ「ホワイトカラー」で主役を演じているマット・ボマーが「ノーマル・ハート」で助演男優賞を受賞しています。
![ホワイトカラー シーズン1 (SEASONSコンパクト・ボックス) [DVD] ホワイトカラー シーズン1 (SEASONSコンパクト・ボックス) [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51D5bvn4-6L._SL160_.jpg)
ホワイトカラー シーズン1 (SEASONSコンパクト・ボックス) [DVD]
- 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
- 発売日: 2013/07/03
- メディア: DVD
- この商品を含むブログ (2件) を見る
ホワイトカラーはいずれまた書きます。
今日はここまで~
今週のお題「おとな」
[広告]
■合わせて読みたい