おうつしかえ

ブヒブヒ言ってるだけです。誰も恨んでいません。

大人になって梅味も好きになってきたよ紀州の梅かっぱえびせんやめられないとまらない

酸っぱいのが苦手なので、レモン味とか、梅味とか、好んで食べることはありませんでした。

 

おにぎりの具に

「紀州の梅よ」

「南高梅なんだから」とかいわれても、

( ̄- ̄)フーン(´-`).。oO(できれば鮭とか筋子がいいな)

 

とか、大変、梅に失礼なことを思っていたわけです。

 

貧乏だったわが家では、おにぎりといえば、おかかと梅干し。

この2種類です。

 

たまに鮭やたらこ。

 

なぜ昆布が入っていなかったのかは謎。シーチキンは水気を切るのが面倒だったのかおにぎりには入りませんでした。筋子は母の大好物なのですが、そのためかおにぎりには入りませんでした。

 

ビックリするくらい、おかか、梅、おかか、梅、ローテーション。そう、おかか梅ヘビーローテーション。

 

 

[広告]

 

 

おにぎり3-5個くらい(普通サイズ)持って行くわけですが(弁当とは別に)、そうすると組み合わせはこんな感じになります。

 

◎おかか、梅、おかか

○おかか、おかか、おかか

△おかか、梅、梅

×梅、梅、梅

 

↑さすがに梅づくしはないですが、全部がおかかもねぇ・・・という感じで、おかか、梅、おかか、が一番よい感じです。

 

おかかを食べた後、「あ。1個ちょうだい」って言われて、あげたのがおかかだった時には、絶望感を味わいます。

 

おにぎりやお弁当に関しては、いくらでも語れるので、それは別の機会にすることにして、梅ですよ梅!

 

そんなわたしですが、歳を重ねるにつれて梅が好きになりました、っていう話です。

 

ついこないだまで、サワーとかも「わざわざ酸っぱくするの意味わからないーーー」って、言っていたんですけどね。ええ、どのクチで?このクチで。

 

特にほんのりと酸味のあるお菓子、

梅味いいじゃない!!

 

こんなのとか、

 

f:id:banban:20150222215706j:plain

 

いやー

ポテチの梅味はホント好き。 

 

そんなところに見つけた、

かっぱえびせん紀州の梅。

 

f:id:banban:20150325182101j:plain

 

可愛らしいピンク♡

 

こんな感じで、

ところどころに海老ではないピンク色のものが。

 

f:id:banban:20150325182116j:plain

 

顔をしかめるほどではないけど、しっかり梅味!

この赤いところを重点的になめると、酒がすすみます。

 

カルビー かっぱえびせん紀州の梅 70g×12袋

カルビー かっぱえびせん紀州の梅 70g×12袋

 

 

つまみにもバッチリなので試してみてください。

今日はここまでー。

 

 

 

[広告]

 

■合わせて読みたい