見慣れたチキンラーメンのパッケージですが、
ポテトスナック。
チキンラーメンも湖池屋のポテトチップスも大好きなので、袋が小さいのが気になりましたが買いました。
本物のチキンラーメンのようなパッケージ・中身のスティックタイプのポテトスナックです! ! ! !
元祖鶏ガラスープのおいしさと、焦がし醤油の香ばしい風味がクセになるチキンラーメンの味わいです
湖池屋ファンだけでなく、日清ファンの方々にも満足頂ける一品です! !
[広告]
♪すぐおいしい、すごくおいしい♪
のチキンラーメンとポテトスナックが夢のコラボレーション!?
チキンの旨味と、醤油の香ばしい風味がクセになるチキンラーメンポテトスナックです。サクッサクの食感と共にお楽しみください。
チキンラーメンを作って、チキンラーメンの上にこのチキンラーメンポテトスナックをトッピングして、写真のように卵を乗せて...
と思ったのですが、そのまま食べましたー。
スティック状のポテトスナック。
サックサクで...いや違う。コイケヤさん的には
サクッサク...
サックサクのほうがいいんじゃないの?
サクッサクなのかな。
サクッサクのほうが、サクサクしている感じが出てますかね?
味と香りがほんのりチキンラーメン。
でも、「チキンラーメンだよ」と言われなかったら気がつかないかも。
おいしいポテトスナックだなぁ~
としか。
んまいよー。
恐らく、このうっすらとしたチキンラーメン感が、ものすごくわたしの深層心理にマッチするんでしょう。
ほうら、あっという間になくなっちゃうのよ。
この少なめ60gは。
これくらいあってもいいわ。
それか、これ。
30gが5パックのタイプ。
何回かに分けようと思って、せっかくお皿に出したのに。
え?
え?
なんかポテトチップスっぽいものが入ってたー。
ほんとかほんとか?
しらすの中に混ざっている、小さなタコやカニを発見した的な微笑ましさ。
- 作者: 日下部敬之,きしわだ自然資料館,きしわだ自然友の会
- 出版社/メーカー: 偕成社
- 発売日: 2009/07
- メディア: 大型本
- 購入: 6人 クリック: 23回
- この商品を含むブログ (9件) を見る
ほほほ。
今日はここまで。
[広告]
■合わせて読みたい