おうつしかえ

ブヒブヒ言ってるだけです。誰も恨んでいません。

ちゃんと書こうと思えば思うほど、書こうと思ったあれは遠くへ行ってしまうことがある。

今週のお題「2014年のお別れ」〈2014年をふりかえる 3〉

 

寝ながらあれこれと考えていたのですよ。

 

あれも書こう。

そうだ、こんな事も書こう。

 

そんな断片を抱えて、

さー書くぞ!

 

って思ったら、書きたかったあれは、するんとどこかへ消えていくわけです。

 

あれれ?

何を書く?

 

・・・

 

f:id:banban:20141226184131j:plain

 

あーそうだった。

「あれ」だよ、「あれ」。

「あれ」を書きたかったんだった。

 

で、「あれ」についてあれこれ思うと、

うーん、「だから何?」って感じだなぁ、って思ったり

それ、結局、何が言いたいわけよ?

 

と、どうにもまとまりがつかなく。

 

公開するには、ちゃんと論旨を、とか、オチを、とか、オブラートに包んで、とか思うと、あれれ?何か違うぞ?と、手が止まってしまうこともあるわけです。

 

一応気を遣っているわけです。

そこは。

わたしなりに。

 

なので、まとまらないものには仮タイトルつけて下書き保存に。

または破棄破棄します。

ハキハキハッキハキ

 

 

[広告]

 

 

「ブログは日記のようなものだから、思ったことを思ったように書いていいんだよ」と言う人もいるし、わたしもそう思いたいけど、いや、やっぱりそうでもないよね。

 

インターネットを通じて不特定多数の人に読まれる可能性があるわけで。

 

特にはてなの場合は、どかーんとそれが意図せずに多くの人の目に触れて、読んだ人に嫌な思いをさせたり、こっちの魂がすり減ったりすり減ったり。

 

特にこちらが被害者だったり弱っているときのことを、その傷がまだ癒えない、自分の中でも整理がつかないうちに書いてしまうと、その記事についた辛辣なブコメや、辛辣な言及ブログを書かれたときの破壊力って、想像をはるかに上回る強烈ダメージ。誹謗中傷レベルなら「フン」と鼻で笑うこともできても、自分が気がつかなかった自分のずるさや愚かさや配慮のなさを、ズトンと射貫かれるとダメージ半端ないです。

 

現在進行形だったり、まだ傷が癒えていないことを書くのは、本当にしんどいと思います。

 

整理したつもりのことだって、自分の一番弱い部分や傷つく部分をつつかれると、やはりチクッとするわけで。

 

そう思うと、勇気を持って赤裸々に書かれたものには、それはほんのちょっとした日常のことでも、勉強のことでも、仕事のことでも、子育てのことでも、敬意を払いたい。敬意を払っているつもりでいます。

 

ブログに書かれているのはほんの一部だから、全体像はわからないわけです。全体像をわかるように書く必要もない。だから言葉尻をつかまえて非難したり、プロフィールから非難する材料を持ってきたりすることはしたくない。

 

ブログを書くのが自由だったら、それを批判するのも自由だけど、プロフィールや、他の媒体での発言も合わせて非難するのは、ちょっと違うんじゃないかなーと思っています。

 

でも以前そんなことを思ったときに「じゃあ公開するな」とか「ブログに書かなきゃいいじゃん」に反論する言葉が見つからなかった。うん。それはごもっとも。

 

うーん。そんなときに傷ついちゃった人にかける言葉は「キニスンナ!」しかなかった。

 

そんなときにこれを書いたんだった。

自分に投影した一種のエール。

いまでも、あーだし、こーだし、と思うと「ブログなんて一面でしかないから」「あなたの評価=ブログ、じゃないから」で、結局「キニスンナ!」しか、かける言葉はないんだけど、あれから少し平和な感じがしています。あれからって言っても、何となく「あれから」なんですが。

 

一部では今でも火の手があがっていたり、手斧が飛んだりしているけれど、誰彼かまわず火の粉が降り注ぐようなことは減った気がしています。

 

元気よく自分の思ったことをさらけだして、いろんな人にいろんなことを言われて、傷ついてブログをやめてしまったり、停滞させてしまった人にこっそりと「今ならちょっと平和だから戻ってきてみたら」と言いたいなー2015年、とかひっそりと思ったりしています。

 

 

ああ、全然書こうと思っていなかったことにまとまってしまった。

今日はここまで。

 

[広告]

 

■合わせて読みたい